JNEA | Japan Nighttime Economy Association

INSTAGRAMINSTAGRAMTWITTERTWITTERFACEBOOKFACEBOOKnotenote

日本の
夜は
もったいない。

文化の創造や表現の場としての夜、
出会いや交流を深める場としての夜、
経済活動の場としての夜。
日本の文化・まちづくり・観光における
新たな夜の価値を創出していきます。

ナイトタイムエコノミー推進協議会|JNEA

TOPICS

2023.06.27〜アフターコロナにおけるナイトエコノミーの在り方とは〜 6月19日 東急歌舞伎町タワーにてトークセッションを開催

JNEAは、2023年6月19日(月)、東急歌舞伎町タワー17F『JAM17』にて「アフターコロナのナイトタイムエコノミー 〜街づくりや観光に求められる多様な夜に向けて〜」をテーマとしたトークセッションを開催しました。当 …続きを読む


詳細(PDF)のダウンロードはこちら

2022.10.05「ポスト・コロナの夜と街づくり」トークイベント

概要 2020年に全世界を襲った新型コロナウイルスは、それまでのナイトタイムエコノミー活性化の動きを停止させてしまいました。しかし、交流を深める場としての夜、創造性に富む文化的表現の場としての夜、経済活動の場としての夜な …続きを読む

2022.08.07Voices Of The Night – Talk Session “これからのNight-time Economy”

概要 2020年に全世界を襲った新型コロナウイルスは、それまでのナイトタイムエコノミー活性化の動きを停止させてしまいました。しかし、交流を深める場としての夜、創造性に富む文化的表現の場としての夜、経済活動の場としての夜な …続きを読む

2022.04.20文化庁 令和3年 「文化資源の高付加価値化促進事業」の事例集および調査レポートが完成。文化庁ウエブサイトにて公表。

文化庁 令和3年 「 ウィズコロナに対応した文化資源の高付加価値化促進事業」および「上質な観光サービスを求める旅行者の訪日等の促進に向けた文化資源の高付加価値化促進事業」では全56件の文化資源活用事業が推進されました。こ …続きを読む

NEWS

BACKGROUND

日本では夜12時以降の飲食を伴うダンスやエンターテイメント営業は禁止されていましたが、2016年風営法改正により営業許可が新設され適法化されました。風営法改正をきっかけにナイトタイムエコノミーが政策化され、ナイトタイムの推進施策について議論が広がるようになりました。文化・観光・まちづくりを横断する幅広い関係者が連携してナイトタイムの価値を創出していくために設立したのが当協議会です。
2020年、全世界を襲ったコロナ禍によってナイトタイムエコノミーは突如として停止を強いられました。しかしながら夜が本来持つ価値は損なわれていないどころか、むしろより強く求められています。私たちはナイトタイムエコノミーのさらなる発展に向けて様々な活動を行っています。

MISSION

当協議会は、夜が持つ様々な価値を明らかにするとともに、その価値を実現していくための夜間の活動に関する環境整備のためのプラットフォームです。法規制緩和等のルールメイキング、夜間市場形成に必要な各種ステークホルダーのネットワーキング、夜間活性化に関する機運醸成・リサーチといった活動を専門的な知見と幅広いネットワークを活用しながら行っています。

各種ステークホルダーのネットワーク構築
およびナイトタイムエコノミー活性化
に向けた機運情勢

規制緩和等のルールメイキング・
専門的知見の共有・リサーチ

コンテンツ開発および
プロモーション支援

DIRECTORS

代表理事 齋藤 貴弘
Field-R 法律事務所 弁護士
弁護士として法務コンサルティングを行うとともに、法規制対応等や各種ルールメイキングやを通じて新市場創出を支援。ナイトエンターテインメントを規制する風営法改正を主導するとともに、改正後はナイトタイムエコノミー議員連盟民間アドバイザリーボード座長等の立場でナイトタイムエコノミー政策の立案・実装をサポート。著書に「ルールメイキング-ナイトタイムエコノミーで実践した社会を変える方法論-」(学芸出版社)

理事 梅澤 高明
A.T.カーニー 日本法人会長/CIC Japan 会長
A.T. カーニーでは戦略・イノベーション・まちづくり関連で日米25年のコンサルティング経験。国内最大規模のイノベーションセンターCIC Tokyoでは、起業家、投資家、大企業、研究者、行政が交わるコミュニティを構築。観光庁・文化庁の委員会や事業を通じて、富裕層観光、文化観光、サステナブルツーリズム、クールジャパンなどの政策立案と実行を支援。主な著書に「NEXTOKYO」(日経BP)。

理事 永谷 亜矢子
株式会社an 代表取締役/立教大学 経営学部 客員教授
リクルートにて営業・企画・編集を経て、「東京ガールズコレクション」設立よりプロデューサーを担い、同運営会社の代表取締役に。その後、吉本興業にて海外および行政事業を担当し2016年に独立。民間企業や地方自治体のマーケティング・PRコンサルタントを軸にイベントやメディアのプロデュース、観光庁および文化庁事業にてコーチング統括業務を担う。

MEMBERSHIP

本協議会の理念・趣旨に賛同し、共にナイトタイムエコノミー推進に向けた活動をしていく法人会員・個人会員を募集しています。ご関心ある方は、気軽にお問い合わせください。当協議会はナイトタイムをともに盛り上げていける方々と多くつながりたいと思っています。お気軽にご連絡ください。

〈会員特典〉
  1. JNEAが主催する勉強会・イベント・セミナー等への参加(参加可能人数は都度決定)
  2. ナイトタイムエコノミーに関する情報の提供(フォーマット、回数、内容は都度決定)
  3. JNEAオフィシャルHPへの会員名記載
会員規程はこちら お申し込み

会員企業

  • 株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ
  • サントリーホールディングス株式会社
  • 大成建設株式会社
  • 東急株式会社
  • 東急不動産株式会社
  • 株式会社TryHardJapan
  • 野村不動産株式会社
  • 三井不動産株式会社
  • 三菱地所株式会社
GO TO TOP