JNEA | Japan Nighttime Economy Association

INSTAGRAMINSTAGRAMTWITTERTWITTERFACEBOOKFACEBOOKnotenote

日本政策投資銀行が「地域へのナイトタイムエコノミー定着に向けて」を公表

地域活性化やインフラ投資の支援を行なっている日本政策投資銀行(DBJ)は、「地域へのナイトタイムエコノミー定着に向けて」( 2025年3月13日)を公表しました。

DBJと公益財団法人日本交通公社(JTBF)が2018年に共同で実施した「DBJ・JTBF アジア・欧米豪 訪日外国人旅行者の意向調査(2018年度版)」では、外国人観光客はナイトライフに大きな期待を抱いていること、具体的なニーズとしてアジアではショッピング、欧米豪では文化体験を期待しており、地元の人が過ごすように夜を楽しみたがっている旨の調査結果を公表し、当時のナイトタイム政策に大きな影響を与えました。

https://www.dbj.jp/topics/region/industry/files/0000032122_file2.pdf

今回のレポートでは、ナイトタイムエコノミーが地域経済活性化、観光振興、都市間競争力の向上など多岐にわたる影響をもたらすことが示されるとともに、日本国内におけるNTE市場規模の試算や、欧米諸国との比較、各地域における事例分析が行われました。
JNEAは、本レポートにおいて「夜が持つ価値」を文化的価値・社会的価値・経済的価値の3つの観点から整理する枠組みを提供し、またナイトタイムエコノミーの持続的な発展には、行政/事業者/地域住民が一体となった取り組みが不可欠であることをロンドンやニューヨークなど海外のナイトタイム政策に関する知見とともに提供しました。

本レポートの詳細は、日本政策投資銀行の公式サイトに掲載されていますので、ご覧ください。

https://www.dbj.jp/topics/investigate/2024/html/20250313_205304.html

2025-03-13
GO TO TOP